2009年12月21日月曜日

[ゲーム]PS3 CECH-2000A



初期型20GB PS3がFF13発売日に故障するという事態に陥ったので急遽新型を購入。

初期型と比べると、薄くて軽くて静かで消費電力が少なくて無線LANつきで安いという、まあ良い感じの筐体なのですが、少し不満点が。

  • 縦置きした際、正面から電源ランプが見えない。非常に静かなことも相まって、電源が入っていることに気づかないこともある。
  • 電源スイッチおよびディスクイジェクトスイッチがボタン式になっているため、縦置きしていると操作しづらい。倒れないように気をつけて押さないといけない。
  • USBコネクタが2つになっている。個人的には、コントローラ、PSP go、USBメモリと、3台駆使したかったのでもう一つ欲しかった。
まあ、廉価版なので仕方ないことなのでどれも我慢できるレベルです。

あとPS2ソフトが遊べないというのはやはり非常に残念なところ。ソフトウェアエミュレートで対応してくれんかなあ。PS4が出るころにはどうするつもりなのか非常に気になる。

[ゲーム]ファイナルファンタジー13



個人的には9以来となるオフライン版ファイナルファンタジー。
ちなみに最後にクリアしたファイナルファンタジーは6で、9はというと糞ったれな仕様バグにむかついて投げました。

そういうわけですごく久々なスクエア王道RPGなわけなのですが、ゲーム開始して1時間しての感想は、「ドラクエ1の方がまだ戦闘を考えてプレイしてたなあ」というさんざんなもの。
というのも戦闘中にやることがなくて、とにかく○ボタンを連打するしかない。考える必要もない。アクティブタイムバトルで敵がまったなしで攻めてくるというのに眠くなるw 途中寝てしまっても仲間が適当に敵を倒してて戦闘が終わってたりする。

まあ、ひどい印象でしたわ。

それでも、なんとか目を覚ましてだらだら進めていくと、クリスタルによって成長要素が出て、ロールチェンジによって戦略性が出てからやっと面白く感じられるようになるのですが、この段階に行くまでがとにかく退屈。ここにくるまでは間違いなくクソゲーと言って良いでしょう。

ロールチェンジできるようになって初めてまともなゲームになる感じです。
なので、序盤で「何?このクソゲー」と思った人は、まずは我慢して進めていくことをお勧めします。

しかし映画にしろ小説にしろゲームにしろ、最初のつかみというのはエンタテインメントでは非常に重要であるのに、スクエニはそのことを解っていないのかもしれません。序盤のクソゲーっぷりは本当にひどい。絵以外にも少しはプレイヤーを引きつける努力をすべき。


以下は面倒なので思ったことを適当に。

・ストーリーは中二設定全開。やたら造語や、独特の固有名詞や、アルファベットの省略形を何の説明もなく使う。説明不足。進行に合わせて解放されるクリップを読めばストーリーは理解できるらしいのだが、ゲームなんだからゲーム進行の中で見せているものだけで最低限のストーリーは理解させるように作るべきだと思う。
・ダンジョンはほぼ一本道だが、フィールドが広いため実際のところそれほど不満はない。これで入り組んでいたらかなりうざい。
・「戦闘がボタン連打」と揶揄されているが、戦闘中のロールチェンジやコマンドが重要になるのでむしろオートバトルでもよかった。(後でオートバトルになる?)
・戦闘が終了すると体力全快という点も、1戦闘のおもしろさを追求するという意味ではそれほど悪くない。
・カメラの操作が気持ちよくない。向けたい方向へ向けたいときに向けられない。もうちょっと洗練させてほしかった。


まだ中盤にもなってないのでこんな感じか。


とりあえず不満点はあれど、それほど悪くない。
少なくともゲーム業界のためにならないから買わないとか言うレベルじゃないと思う。

2009年12月19日土曜日

[ゲーム]ようこそFF13。さようならPS3

FF13の発売日であった12月17日。
Amazonで予約したものの、発送は佐川急便。いつもの調子であれば17日には受け取ることができないだろうと思っていたのですが、なんとあの佐川急便が夜遅くに配達してきたじゃないですか。
なんとも珍しいこともあるものよと思いつつ、パッケージを開け、早速ディスクをPS3に突っ込むも、PS3が起動しない。
電源を入れるとランプが黄色になったあと、ピピッと鳴って赤ランプ点滅。

これは噂に聞くYellow Light of Death...。

初期型20GBで発売直後に購入したから実に3年間。ここ1年はほぼ、毎日起動してたのでよくがんばった方かもしれませんが、なにも今日この日、このタイミングで故障しなくとも...。

修理に出してもよいのですが、修理費を17000円近くとられてしまうらしいので、どうせなら安くて薄くて電力を食わない新型を買うことに。
幸い、ヨドバシポイントが大量にあったので、5年延長保証をつけて買ってきました。

PS2のソフトをプレイできなくなったのは何気に痛いのですが仕方ありません。
最近バイオハザード4のPS2版を借りたのですが、こいつは後でPS2をセットアップしなおしてプレイしよう。

2009年12月10日木曜日

[ゲーム]Wizardry ~囚われし魂の迷宮~

PlayStationStoreでの配信専用タイトルのWizardry。

公式サイト:http://wizardry.acquire.co.jp/

体験版は最初のフロア、5レベルまで遊べるとのことなので、まずは体験版でスタート。

で、まあ、色々言いたいことがあるので箇条書きでとりとめなく。

  • オープニングが終わると、「うぃざーどりーるねさんす」と、たぶん各キャラクタの声で喋る。かなりどうでもいい演出。
  • ゲームを開始すると主人公をまず一人作成。
  • キャラクタークリエイトは初期Wizにかなり近い。
  • 主人公の性格、職業によっては、初期キャラクタでまともなパーティが組めないので、必要ならキャラクタをクリエイトする必要あり。
  • 主人公は外せない。
  • 初期装備はローブ、ダガー、靴だが、6人の所持金合計約300Gでは物価が高くてまともな買い物はなにもできない。我慢してダガーで地下に降りるか、根気よくキャラ作成→金、装備回収→削除を繰り返すしかない。
  • 町のNPCはいちいち一言喋る。台詞を全部しゃべるわけではなく、なんとなくその場で一言喋る感じ。かなり余計な演出。喋るなら全部喋って欲しい。容量の問題で無理なんだろうけど、それならそれで喋らなくて良い。
  • オートマッピングはなし。自力でマッピングする必要がある。方眼紙欲しい。
  • 敵キャラクタは『生命の楔』と共通。クリーチャーの絵は小さく表示される。
  • 同じクリーチャーでもレベルによって強さが違う。最初のフロアで1~5レベルの幅があるし、数も多い。
  • 戦闘判定で、回避力以外に防御力の概念もある。そのため、初期キャラクタで5レベルの敵などに遭遇するとダメージが通らず非常に苦戦する。
  • 前進と扉を開ける動作が上キーで共通。
  • 一歩歩く速度が遅い。きびきび動けない。
  • キャラクタ絵が画面左右に配置されていて左右の視界が制限される。L3キーで表示のON/OFFができるが、そういった細かい操作などの情報の記載があるマニュアルがない(?)
  • 迷宮入り口付近でかなり入り組んだ迷宮になっている。ちょい容赦ない。
  • 壁にぶつかるとキャラクタが声を上げる。のだが、壁にぶつかったかどうかの判定はその声しかない。パッドの振動とか、SEとか、画面中央への『いてっ』表示とかはない。声がウザイからとオプションでVoiceを0にしていると、ダークゾーンで壁にぶつかったかどうかの判断がつかない。
  • 経験値が入ると即座にレベルアップする。宿屋に泊まる必要はなし。レベルアップすると呪文回数が回復する。
  • 宿屋は初期ウィザードリーのように馬小屋やエコノミーなどのランクがある。ただし、宿屋に泊まらなくてもレベルは上がるので、呪文回復以外で宿屋を利用することはない。
  • 年齢の概念はない。
  • 戦闘コマンドのインタフェースは余分なエフェクトがかかっている分非常にテンポが悪い。
  • 戦闘コマンドのインタフェースは記憶される。記憶しないようなオプションはない。
  • 主人公が死んだまま地上に戻ると寺院で主人公が自動蘇生されるがパーティは解散される。そのたびにパーティを編成しなおす必要あり。面倒臭い。
  • 未鑑定のアイテムは装備できないし売ることもできない。
  • 呪文回数1以上あっても呪文を覚えないケースがある。

とまあ、適当にあげていきましたが、正直なんでこんなゲームになってんでしょうね?
『生命の楔』もかなりアレンジしてましたが、あれはあれで、結構ありなアレンジだったと思うのですが、本作は、下手に初期ウィザードリーの要素を残しつつ、新しい要素がまったく洗練されていないゲームになってしまっています。
かなり残念。

もういっそのこと、基本初期ウィズのシステムで1作目をリメイクして配信、追加シナリオ、ダンジョンやらアイテムをDLC配信して、ネットワーク上で全滅時の救出COOPとかアイテムトレード要素を盛り込んだゲームにすれば、結構面白かったと思うんだけどねえ。

とりあえず、製品版解除コードが2000円、追加ダンジョンが500円らしいのですが、ちょっとこの出来では2500円課金するのは躊躇われます。
パッチで改良してくれれば考えますけどね。
いきなりせこい有料DLC出してるようじゃちょっと期待できないと思ってしまう。

2009年12月7日月曜日

[ゲーム]Wizardry ~生命の楔~ 進捗

進捗状況ですが、
戦士(固定キャラ)21
侍(固定キャラ)20
盗賊(固定キャラ)21
僧侶(固定キャラ)21
魔法使い(固定キャラ)21
僧侶11

微妙な立ち位置だったレンジャーを外して、新規作成の僧侶を投入。
回復力をあげることで探索時間を延ばす作戦に出ています。

到達階層は地下7F。
某攻略サイトによると、地下22Fまであるらしい。長い。
一応、全滅はまだありませんが、攻撃力の馬鹿高い雑魚や首ちょんぱで前衛は結構死んでます。

ところでこのゲーム、転職条件が20レベル以上ということなので早速転職しようとしたら、固定キャラは転職できませんでしたw
まあ、転職したい人は固定キャラ外してさっさと新規キャラクター追加してプレイした方が良いということです。
ちなみに20レベルと言っても、呪文の取得レベルは従来のWizの倍かかります。
呪文だけ見ると半分のレベル。
それと、前回、経験値がざくざく入ると言いましたが、敵から得られる経験値の伸びも、
レベルアップに必要な経験値の伸びも、緩やかにしか上昇しません。クエストで得られる経験値も最初の2000以降は一切なし。ある程度成長したキャラクタに1レベルからはなかなか追いつかないバランスになってます。
お金に関してもそれなりに入ってくるのですが、呪文や奥義の購入金額で基本的にカツカツで、そういう意味ではこちらはバランスが良い。


クリアレベルは50レベル前後だそうなのでまだまだかかりますね。